ツアーインフォメーション
「益子のひまわり祭り」で一面に広がる黄金色のひまわりを観賞♪さらに縁結びスポット「常陸国出雲大社」参拝やぶどうの食べ放題も出来る夏のお出掛けにぴったりなツアーです。
≪このツアーの見どころポイント≫
【益子のひまわり祭り】
真夏の栃木県益子町では、東京ドーム約2個分の広大な敷地に「ひまわり畑」が出現し、毎年多くの人々を楽しませています。太陽の日差しをたっぷり浴びて元気に咲き誇るひまわりは夏の思い出にぴったり。イベント期間中は特設の展望台から、青い空と一面に広がる鮮やかな黄金色をご覧頂けます。
【ぶどう狩り】
栃木市大平町西部に広がる「大平町ぶどう団地」は、明治末頃からぶどう栽培が始まり、その後多数のぶどう農家が結集し、北関東最大規模と言われる観光農園となりました。 大地と太陽の恵みをたっぷりと受けて育ち、甘みが豊かで、その瑞々しさが自慢の大平のぶどうをご堪能ください。
※畑での狩り取りはございません。その時期食べごろとなる品種をカゴ盛り食べ放題にてお楽しみ頂きます。
【小山グランドホテル ランチバイキング】
四季折々の旬の素材を盛り込んだ、洋食を中心とした20種類以上のお料理やスイーツ10種類を大好評のランチバイキングにてお楽しみください。ホテルならでは落ち着いた空間でゆったりとしたランチタイムをお過ごし頂けます。
【常陸の国出雲大社】
日が生まれる国・常陸国のご神縁の地・茨城県笠間市に位置する「常陸の国出雲大社」。縁結びの神として知られる大地主大神(おおとこぬしのおおかみ)は商売繁盛、厄除け、病気平癒などあらゆるご利益があり、霊魂をご守護なさる神として広く信仰されています。緑豊かな境内には吹きガラス工房やガラスショップ、現代アートギャラリーなどもあり、参拝以外にもお楽しみ頂けます。
≪その他のご案内≫
≪ツアーイメージ≫
ぶどう狩り1
ぶどう狩り2
常陸の国出雲大社
ランチバイキング会場
益子ひまわり祭り1
益子ひまわり祭り2
益子ひまわり祭り3
日程 | 行程 | 食事条件 |
---|---|---|
1 | 新宿(8:30発)
![]() ![]() 小山グランドホテル(ランチバイキング60分・滞在約70分) ![]() (自由散策・滞在約50分) ![]() ![]() 新宿駅周辺(18:30頃着) |
朝× 昼○ 夜× |
2019年02月 |
||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 - | 2 - | |||||
3 - | 4 - | 5 - | 6 - | 7 - | 8 - | 9 - |
10 - | 11 - | 12 - | 13 - | 14 - | 15 - | 16 - |
17 - | 18 - | 19 - | 20 - | 21 - | 22 - | 23 - |
24 - | 25 - | 26 - | 27 - | 28 - |
基本旅行代金
■ 基本旅行代金(カッコ内は子供代金)コースコード:CT-0093-01 |
|
---|---|
出発日 | 宿泊なし |
A出発日 | 7,900円 (7,400円) |
B出発日 | 8,400円 (7,900円) |
旅行代金に含まれるもの [重要]
旅行代金には下記が含まれます。
旅行代金に含まれないもの
左記「旅行代金に含まれるもの」以外は旅行代金に含まれておりません。
その一部を例示します。
こども料金のご案内
子供料金は、3〜11歳(小学生まで)が対象となります。3歳未満の幼児は無料、お席が必要の場合は子供料金にてお申し込みください。
※幼児のお客様をお連れの際には、必ず備考欄へお名前・性別・ご年齢の記入をお願い致します。
ご旅行条件
ご旅行内容 | 日帰り(0泊1日) 最少催行人数:20人※催行中止については出発日の3-5日前に決定致します。催行中止の際には弊社よりご連絡させていただきます 添乗員:あり 現地係員:なし 食事:昼食1回 利用予定バス会社:【こちらをクリックしてご確認ください】 |
---|---|
その他 |
◆行程内に記載された時間は、道路事情により変わる場合があります。 ◆例年の花の開花時期に合わせて設定しておりますが、気象状況により花の開花時期が前後する場合がございますので 予めご了承ください。 ◆道路状況・天候、その他やむを得ない事情により、東京地区または現地にてバス配車時刻・出発・到着が遅れることがあります。 万一、現地到着が遅れて自由時間の縮小、東京地区到着が遅れてタクシーの利用、もしくは宿泊しなければならない事態が生じても、 当社は一切の請求には応じられません。予めご了承ください。 ◆バス車内は禁煙となります。 ◆ご参加人数によりバス座席が相席となる場合がございます。(男女相席をお願いする場合がございます。) ◆参加人数により中型又は小型バスになる場合がございます。 ◆参加にあたり、特別な配慮を必要とするお客様はご連絡ください。 |
ツアー催行中止(ツアーキャンセル)時のご案内 | ツアーの最少催行人数を満たすことができず、ツアーの催行が中止(ツアーキャンセル)となった場合には、弊社よりお電話(お電話でお話しできなかった場合にはメール)にてご連絡をさせていただきます。ご連絡の際に別コースにて空席がある場合は代案のご紹介もさせていただきますので、代案をご利用されるかご返金をご希望されるかをお伝えください。 【代案ご希望の場合】 同一日程の別コースや、お日にちを変更される場合、空席がある場合のみコースのお振替えを承ります。 お振替えの場合には変更・キャンセル等の手数料は頂きませんが、ご旅行代金は【お振替え後のコースのご旅行代金】が適用となりますので、頂いているご旅行代金より振替後のコースのご旅行代金が高い場合は差額のお支払い、頂いているご旅行代金の方がお振替えのコースより安い場合は差額の返金となりますので、予めご了承ください。 【ご返金をご希望の場合】 お支払い方法により、ご返金の方法が異なりますので、下記をご参照ください。 ○銀行振り込み・コンビニ払いの場合 → ご旅行代表者様の銀行口座へご返金 ○クレジットカード払いの場合 → お客様へ請求が上がらない様、カード会社への請求を取消し ※ご返金をご希望の場合でも、お客様からのご連絡をもってのお手続きとなりますので、ツアー催行中止の連絡があった場合には、お手数ですが弊社まで一度ご連絡いただけますよう、お願い申し上げます。 |