
【京都発】叡山電車車両工場・坂本ケーブルバックヤード見学&京都鉄道博物館ツアー
夏休みの想い出シリーズ「のりもの編」!夏休みの自由研究にも役立つ、 電車の整備工場見学・ケーブルカーのバックヤード見学、京都鉄道博物館博物館見学を1日に盛り込みました。このツアーだけでしか見ることのできない内容なので参加をして、ともだちに自慢をしちゃおう!
- 体験・見学
- バスツアー
- 日帰りプラン
- 旅行代金(おひとり様)
- 12,800円
- 基本情報
- 出発日
- 出発日
- 8月 18 26
- 催行決定
- 催行決定間近
- 募集中
- 終了
料金・出発日カレンダー
- 基本旅行代金について
-
■「旅行代金」は基本代金に各種割増代金(割引代金)を加算(減算)した金額となります。
■基本代金に含まれるもの:行程中のバス代金、有料道路代、駐車場代、昼食代、日程表に表示した施設の乗車券代、体験代、入館料
■こども代金:小学生以下に適用
ツアーの見どころ・ポイント
叡山電車のツアー限定貸切列車で出発!
○叡山電車(えいざんでんしゃ)は、比叡山を京都側から上がる八瀬比叡山口が終点の叡山本線と霊山として長い歴史のある鞍馬寺につながる鞍馬線を運行しています。
○春は桜、夏は七夕、秋は紅葉、冬は雪というように年間を通して大人気な観光列車です。
○今回は、その叡山電車...
続きをみる
修学院車庫で整備場見学と洗車機体験
○修学院車庫では、叡山電車が安全に運行するための整備を日々行っています。そんな整備の様子を、電車の上から下まで見学できるので見てみましょう。
○洗車機を通る電車を、それも電車の中から見学ができる洗車機体験もします。
※画像はイメージです。
つるべ式で動く!?日本一長いケーブルカー
○比叡山 坂本ケーブルは、比叡山の滋賀県側から上る、日本一の長さで全長2,025mを誇るケーブルカーです。
○ふもとの坂本駅から終点の延暦寺駅までの行程差約480mを約11分で結びます。
○その歴史は古く、1927年より営業を開始しているのでほぼ100年に近い...
続きをみる
ケーブルカーの巻上機を見学してみよう!
○ケーブルカーは急な坂道を上り下りするために、”つるべ式”という方法で動かしています。
○”つるべ式”とは片方の車両が引き上げられるともう片方の車両が下りてくるというもの。
○延暦寺駅にある巻上機が2台のケーブル...
続きをみる
展示数53両!日本最大級「京都鉄道博物館」を見学
○2016年にオープンした、日本の鉄道の歴史を体感できる鉄道の総合博物館です。
○過去に活躍をした寝台特急や新幹線、さらに日本のあちこちで走っていた蒸気機関車も合わせて53両の車両が展示・保管されています。
○京都鉄道博物館の見学時間は約1時間30分の予定なのでお気に入りを見つけてくださいね!
京都鉄道博物館の見所「扇型車庫」
○扇型車庫は、もともと蒸気機関車の前後を入れ替えるためにつくられた車庫で、中心にある転車台で向きを変えます。
○電車に変わった現在では向きを入れ替える必要がなくなったため、このような車庫も少なくなってしまいました。
○今では珍しい車庫をバックに記念撮影♪
ツアー日程表
- 日次
- 1
- スケジュール
-
◆京都駅 新幹線八条東口 京都センチュリーホテル前
【9:15 受付開始/9:30 出発】
↓
◆出町柳駅〜(貸切電車)〜修学院車庫
車両工場見学・洗車体験(約1時間30分)
↓
◆比叡山峰道レストラン(昼食)
昼食後、比叡山・東塔までバスに乗車後、
延暦寺駅まで徒歩(約10分)で移動いたします。
↓
◆坂本ケーブル バックヤード見学(約1時間)
↓
◆京都鉄道博物館 自由見学(約1時間30分)
↓
◆京都駅周辺 (17:30頃着)
- 食事
-
- 朝食:
- なし
- 昼食:
- あり
- 夕食:
- なし
- 宿泊地
ご案内・ご注意
- コースコード
- B2-0001-01
- 出発地
- 京都
- 出発時間
- 9:30
- 目的地
- 京都府
- ツアータイプ
- 日帰り
- 最少催行人数
-
20名様
■最少催行人員に満たないときは旅行の実施を取りやめることがあります。
この場合は旅行開始の前日から起算して14日前(日帰り旅行については7日前)までにご連絡をし当社がお預かりしている旅行費用は全額お返しし、この旅行契約を解除いたします。
- 食事条件
- 昼食1回
- 添乗員
- あり
- 利用予定バス会社
- 利用予定バス会社についてはこちらからご確認ください
- 注意事項
-
■新型コロナウイルス感染症予防のため、以下事項を旅行参加の条件とさせて頂きます。同意頂けない場合は参加をお断りする場合がございます。
①本ツアー参加中は常にマスクの着用を頂くこと。
②咳エチケットなど感染拡大防止のマナーにご協力頂くこと。
③ご旅行出発前14日以内に海外渡航履歴がないこと。
④ご旅行出発前14日以内に以下の症状がないこと。
・発熱がある方(37.5℃以上)、または発熱が続いている場合。
・風邪の諸症状(咳、くしゃみ、喉の痛みなど)がある場合。
・倦怠感や息苦しさ(呼吸困難)がある場合。
・その他、体調に不安がある場合。
【ツアー中のご協力のお願い】
・ご旅行当日健康状態に問題があるお客様のご参加はお断りさせていただくことがございます。
・ご旅行中に体調不良を感じた際は速やかに添乗員までお申し出ください。
≪バスについて≫
■バスの安全等に関する情報
・当社は安全運行協議会を設置して、契約している貸切バス事業者等とともに安全運行に努めています。
・自動車運送事業者に対する行政処分状況についてはこちらからご覧いただけます。
■集合場所には時間厳守でご集合ください。定刻までにご集合されない場合は前途放棄されたものとみなし定刻に出発させていただきます。無連絡不参加の場合、手配していた内容はすべてお取消させていただきます。また返金はありません。
■バス座席は指定席です。座席位置にご希望がある場合、ツアー予約時にリクエストでお申し出ください。リクエストになりますので、ご希望に添えない場合がございます。
■バスの最後列の座席及び一部の座席はリクライニングがあまり倒れない場合があります。又、シートピッチが他の座席よりせまい場合があります。予めご了承ください。
■出発・休憩・到着場所での荷物等の盗難、紛失、置き忘れ、お客様同士での荷物の取り違いなどにはくれぐれもご注意ください。荷物の管理はお客様自身で行って頂きますようお願いいたします。万一、盗難、紛失、破損等がありましても、当社やバス会社では一切責任を負いかねます。
※到着場所には、お客様同士でのお荷物の取り違いが多くなっております。お荷物には目印などをつけていただき、到着時にはご自身のお荷物かどうか必ずご確認ください。
■道路交通法改正により、走行中はバスに乗車されているお客様もシートベルトの着用が義務付けられています。乗務員の指示に必ず従っていただくようお願いします。