バス集合場所

【新宿発】河津桜まつり&久能山東照宮とフェリーから眺める初富士観賞!春を感じる静岡旅2日間・いちご狩り食べ放題付

河津桜まつりの会場へ朝から行けるので混雑回避!焼津おさかなセンターで寿司食べ放題ランチや金目鯛のランチ付き!駿河湾から眺める絶景の富士山にも注目の春爛漫バスツアー

  • 河津桜まつり 桜2
  • 焼津おさかなセンター 焼津おさかなセンター、寿司
  • ぼら納屋金目の煮つけ定食 ぼら納屋
  • 久能山東照宮 神社イメージ3
  • 季節の花
  • 果物狩り
  • グルメ
  • 食べ放題
  • 世界遺産
  • パワースポット
  • 富士山
  • バスツアー
  • 宿泊プラン
  • 写真・撮影
  • いちご狩り
  • その他
旅行代金(おひとり様)
34,50039,500
  • 基本情報
  • 出発日
コースコード
CR-0069-02
出発時刻
7:30
出発地
新宿
バスガイド
なし
添乗員
あり
お食事
昼食2回/朝食1回
出発日
2月 13 23
  • 催行決定
  • 催行決定間近
  • 募集中
  • 終了

料金・出発日カレンダー

基本旅行代金について
●こちらのプランには子供料金の設定はございません。3歳未満の幼児は無料、お席が必要の場合は大人と同料金となります。
※幼児のお客様をお連れの際には、必ず備考欄へ名前・年齢・性別をご記入ください。
●旅行代金にはバス代、行程表に明示した昼食、アクティビティ代が含まれます。

ツアーの見どころ・ポイント

東横イン清水 東横イン清水

東横INN静岡清水駅前

〇ツインまたはシングルルームでのご案内
〇夕食はホテル周辺でお楽しみください。
※食事の予約やお支払いは旅行代金に含まれません。
〇朝食は人気の朝食バイキング付
※6:30よりお召し上がりいただけます。

河津桜まつり 桜2

早咲き桜で早春のお花見♪
河津さくらまつり

○河津川沿いに約3キロに渡って桜並木が続く河津桜!
○毎年2月上旬から開花しはじめ約1ヶ月を経て満開になります。
○満開時は黄色い菜の花とピンク色の桜のコントラストが、まるで絵画のような美しさ
○河津桜まつりの期間中は出店などで伊豆の味覚をお楽しみ頂けます。

【河津桜まつり】2024年2月1日~2月29日

焼津おさかなセンター 焼津おさかなセンター、寿司

焼津さかなセンター
寿司を含む40種食べ放題

〇寿司食べ放題10種類
(鮪・海老・いか・サーモン・帆立・穴子・〆鯖・アジ・ねぎとろ・しらす)
静岡おでん・三島コロッケ・鰹のカルパッチョ・海老チリ
浜松揚げ餃子・自家製鮪団子・さばの塩焼き・鮪カツ
アジ南蛮漬け・桜海老...

※仕入れ状況により内容を変更する場合がございます。予めご了承下さい。

金目鯛の煮付けづくし膳 徳造丸

網元料理 徳造丸 魚庵
2/13出発の2日目昼食

〇金目鯛は鮮やかな朱色の中に白身が現れ、たっぷりの脂でふっくらとし、上品な味わいで人気の高級魚です。
〇[煮付け]すると、甘みのある脂が煮汁に溶け出し、魚の旨味を余すところなく味わうことができます。

ぼら納屋金目の煮つけ定食 ぼら納屋

『漁師小屋ぼら納屋』
2/23出発の2日目昼食

〇江戸時代に紀州から伝わったぼら漁を行うために建てられた漁師小屋。水揚げされたぼらは評判が良く、徳川将軍家に献上されるほどでした。
〇その歴史を後世に残したいという地元の人たちの想いによって「ぼら納屋」が復元されて、今では天然の地魚料理にこだわったお食事処としてオープンしています。
〇伊豆近海の新鮮な金目鯛をふっくら柔らかく煮上げた金目の煮つけ定食の昼食。

久能山東照宮 神社イメージ2

日本平ロープウェイ&久能山東照宮

○徳川家康公は晩年に駿府城へ居城。静岡と深い縁を持っています。
○日本平の景色を愛した家康公の遺言を受け創建された最初の東照宮。
○独特な社殿形式「権現造」は久能山が発祥です。国宝にも指定されている社殿は目をみはる美しさで、久能山自体も国の史跡になっています。
○ロープウェイと久能山東照宮の拝観券付き。

駿河湾フェリー 駿河湾フェリー

県道223号を船で渡るふじさん駿河湾フェリー

〇静岡清水港と西伊豆土肥港をわずか70分で結ぶ駿河湾フェリー。
〇絶景の富士山を体感できるパノラマクルーズ
〇駿河湾フェリーの航路は県道223(ふじさん)号線に認定
〇晴れた日には富士山や南アルプス、日本三大松原のひとつである三保松原など、75分間のクルージングで日本を代表する景観

大室山イメージ 大室山イメージ

国指定の天然記念物
大室山

〇約4000年前の噴火で形成された大室山は、伊豆東部火山群の中で最大級のスコリア丘であり、伊豆・伊東・伊豆高原の象徴的存在です。
〇山頂には直径約300mのすり鉢状の噴火口があり、富士山から伊豆諸島までの壮大なパノラマが広がります。山頂からは素晴らしい景色を一望することができます...

いちご狩りイメージ いちごと手

100年以上の歴史あり!
久能エリアでいちご狩り

○久能エリアではいちごの栽培を始めて100年以上の歴史があります。
○ハウスが出来る前は石垣を利用していちごを育てていたことからこのエリアは石垣いちごと呼ばれます。
○果肉が柔らかくてジューシーなゆえ、市場になかなか出回らない品種「章姫」はここ久能で作られた品種です。
○その時一番旬ないちごの品種でいちご狩りをお楽しみいただきます。

バスシート イメージ

お隣を気にする必要なし!
【1名で2席利用を確約】
ダブルシートオプション

○4列シートのバス座席のうち2席をおひとりで利用できる【ダブルシート】へ、1席16,000円で変更可能!
○相席が苦手、お子様連れでお隣が気になる、3名で4席使いたい、そんなお客様にオススメです。

※当日空席がある場合でもご返金はございません。あらかじめご了承の上ご購入ください。

ツアー日程表

日次
1
スケジュール
◆新宿都庁大型駐車場(7:30出発)

◆焼津おさかなセンター(昼食・買い物/滞在時間約1時間)
寿司、海鮮、ご当地グルメを含む約40種類が食べ放題

◆いちご狩り食べ放題(食べ放題30分/滞在時間約40分)

◆日本平ロープウェイ(乗車往復込)
日本平の山頂と久能山東照宮を結んでいる

◆久能山東照宮(拝観料込/滞在時間約2時間)
※ロープウェイ往復の移動も含めた滞在時間です。

◆東横INN静岡清水駅前 宿泊(16:10頃着)
食事
朝食:
なし
昼食:
あり
夕食:
なし
宿泊地
日次
2
スケジュール
◆東横INN静岡清水駅前(7:20発)

◆駿河湾フェリー清水港→土肥港(乗船料込/滞在時間約1時間30分)
静岡清水港と西伊豆土肥港をわずか70分で結ぶ駿河湾フェリー

◆河津桜まつり(自由散策/滞在時間約1時間)
午前中に到着予定で混雑時間を避けての散策・・・

◆金目鯛の煮付け定食(昼食/滞在時間約1時間)
※参加の日付でお食事の施設が異なります。
2/13発:徳造丸 2/23発:ぼら納屋

◆大室山(リフト代込/滞在時間約50分)
標高は580m。国指定の天然記念物

◆新宿駅西口周辺(17:30頃着)
食事
朝食:
あり
昼食:
あり
夕食:
なし
宿泊地

ご案内・ご注意

コースコード
CR-0069-02
出発地
新宿
出発時間
7:30
目的地
静岡県
ツアータイプ
宿泊付き
最少催行人数
20名様
●最少催行人員20名様に満たない場合は、ご旅行が中止になることもございます。中止の場合のみ、出発14日前迄に弊社よりお電話またはメールにてツアー催行中止のご連絡をさせて頂きます。
食事条件
昼食2回/朝食1回
添乗員
あり
利用予定バス会社
利用予定バス会社についてはこちらからご確認ください
取消料
取消料についてはこちらからご確認ください
注意事項
◆行程内に記載された時間は、道路事情等のやむを得ない事由により、各出発地からの出発、各帰着地への到着が遅れる場合がございます。
行程の遅れにより滞在時間の短縮や立ち寄りを中止する場合がございます。また、帰着地への到着が遅れ、タクシーの利用もしくは宿泊しなければならない事態が生じても、当社は一切その責任・請求には応じられません。
◆例年の開花時期に合わせて設定しておりますが、気象状況により開花時期が前後する場合がございますので予めご了承ください。
◆バス車内は禁煙です。
◆バスの座席は全席指定です。お座席のご希望がございましたら、確約ではございませんがお伺い致します。ご出発日の前日までにお申し出ください。尚、混雑時は男女相席をお願いする場合がございます。
◆基本的には大型バスでの運行を予定しておりますが、ご参加人数により中型又は小型バスにて運行する場合がございます。
◆ご参加にあたり特別な配慮を必要とするお客様は、ご予約の際にお申し出ください。
◆令和6年4月から施行されたバス運転手の改正労働基準法に基づき時間外労働に上限規制が適用されることを受け、集合場所・ホテル等出発までお待ちいただく時間が発生する場合がございます。予めご了承ください。
◆万一に備えさらに安心をプラスした、お一人様500円の【国内旅行傷害保険】のご加入をおすすめします。
旅行企画・実施
  • 東京都知事登録旅行業第2-5234号
  • 株式会社トラベックスツアーズ
  • 〒140-0002 東京都品川区東品川2-2-24 天王洲セントラルタワー4階

ご予約・お見積りはこちらのカレンダーのご希望出発日をクリック