スキーバス安全運行の取り組みについて
安全運行の取り組みの実施について
- 夜行バスは全てにおいて乗務員2名で運行致します。
- 夜行バス以外でも距離・時間に応じた適正乗務員数で運行致します。
- バス運行時は、約2時間毎に休憩時間を設け、乗務員の休憩時間を確保致します。
- バス運行中は、お客様にシートベルトの着用を徹底させていただきます。
- 国が推奨するバス会社選定ガイドラインに則りバス会社を選定致します。
- 定期的にバス会社を訪問し、安全運行に関する取り組みについて直接指導・確認を致します。
利用バス会社一覧
- わらび野観光株式会社
- 株式会社オーワ
- 東観光バス株式会社
- TCB観光株式会社
- 有限会社宮浦観光
- 株式会社オールスター観光
- 青垣観光バス株式会社
- 東京遊覧観光株式会社
- 有限会社 エスケー交通
- 株式会社アイビーエス
- ワールド自興株式会社
- 冨士自動車株式会社
- 株式会社成田アプローチ
- 長野交通株式会社
- 西郡観光バス株式会社
等、当社契約の安全基準を満たしたバス会社となります。
利用有料道路区間一覧
ルート | 往路 | 復路 |
---|---|---|
志賀高原ルート | 練馬IC~佐久IC | 信州中野~練馬 |
北志賀ルート | 練馬IC~佐久IC | 信州中野~練馬 |
野沢・戸狩ルート | 練馬IC~佐久IC | 信州中野~練馬 |
斑尾高原ルート | 練馬IC~佐久IC | 信州中野~練馬 |
白馬ルート | 調布IC~勝沼 諏訪IC~塩尻IC | 安曇野~首都高 |
ルート | 往路 | 復路 |
---|---|---|
北志賀ルート | 練馬IC~信州中野IC | 信州中野~練馬 |
戸狩ルート | 練馬IC~信州中野IC | 信州中野~練馬 |
斑尾高原ルート | 練馬IC~信州中野IC | 信州中野~練馬 |
白馬ルート | 首都高~安曇野IC | 安曇野~首都高 |