サファリパーク特集
サファリパークは、広大な自然の中で動物たちが自由に過ごす姿を間近で観察できる特別な場所!ライオンやゾウなどの大型動物から、キリンやシマウマといった草食動物まで、多種多様な生き物と出会えます。
ここでは大人気★『富士サファリパーク』と『群馬サファリパーク』の魅力をたっぷりご紹介♪
動物たちの自然な姿とふれあい、非日常的な感動を味わえる魅力的なスポットをバスツアーで楽しもう!
富士サファリパーク
-
富士サファリパークってどんなとこ?
富士サファリパークは、静岡県静岡県裾野市に位置するサファリパーク。富士山の麓に広がる大自然の中で、約60種類、900頭もの動物たちを間近で観察することができるのが魅力のパークです。園内は大きく「サファリゾーン」と「ふれあいゾーン」に分かれおり、サファリゾーンではマイカーや園内周遊バス等に乗って見学、ふれあいゾーンは歩いて見学することができるエリアになっています。
以下に富士サファリパークでできることや魅力をご紹介します。 -
魅力①個性豊かな動物たちとの出会い
富士サファリパークでは、約60種類、900頭以上の動物たちが飼育されており、ライオン、トラ、チーター、ゾウ、キリンなどの大型動物はもちろん、シマウマやラクダ、カンガルーといった様々な動物たちに出会うことができます。
園内では様々なイベント等も開催されており、イベントを通して動物の魅力を最大限に楽しむことができます。2024年の夏には、ゾウのダイナミックな泳ぎが見られるイベント「泳ぐゾウ」を開催。野生では森の中に生息し、大きな川を渡ることのあるアジアゾウ。その生態を富士サファリパークでは、側面が透明な水槽の中で再現し観察することができるようにしています。すいすいと気持ちよさそうに泳ぐゾウを見ているとこちらまで涼しくなるような、暑い夏にぴったりのイベントです。ほかにも富士サファリパークでは開園以来、様々な動物の生態や、優れた能力を紹介できるような取り組み、展示が行われています。こうした展示イベントは、動物が持つ優れた能力を知ることができる機会になっています。
また富士サファリパークでは、毎年たくさんの新たな命が誕生しています。赤ちゃん動物たちは、生まれたばかりの愛らしさと無邪気さで、多くの来園者を魅了しています。春から夏にかけては、ライオンやシマウマ、キリンなど、多くの動物たちが出産シーズンを迎え、赤ちゃんたちが次々と誕生します。赤ちゃん動物たちのよちよちと歩きや、じゃれ合い遊んだりする姿をご覧いただけます。特に大型動物や百獣の王ライオンなど、威厳ある動物たちの赤ちゃん姿はなんとも微笑ましく、普段見慣れた大人の動物とは異なる新鮮な魅力があります。また、ふれあいゾーンでは、カピバラやウサギの赤ちゃんに会うことができます。赤ちゃんに直接触れることはできませんが、赤ちゃんの可愛らしい仕草や母親とともに成長していく姿を見ることができます。動物の生命の神秘と、その愛らしさを存分に味わうことができるので、訪れるたびに新たな感動と驚きをもたらしてくれます。 -
魅力②多彩なツアー&サファリ体験
富士サファリパークには、訪れる人々が様々な方法で動物たちとのふれあいを楽しめるよう、いくつかのツアーやサファリ体験が用意されています。
○サファリツアー
観光バスやマイカーに乗ったまま、ライオンやトラ、キリンなどの動物たちの迫力ある姿を間近でご覧いただけます。特に特別設計されたバスは大人気!両側面が金網張りの「ジャングルバス」は、窓よりさらに間近で猛獣の姿をみることができ、大人も子供もドキドキワクワクの体験ができます。車内からそのままエサやり体験も可能です。また、天井部分も金網張りの「スーパージャングルバス」は日本初!前方や横からだけでなく、頭上からも動物たちを観察することができます。普段なかなか見ることのできない、動物たちの顔や足裏の肉球などは必見です!
○ウォーキングツアー
サファリゾーンの外周を徒歩で散策しながら動物たちをじっくり観察できるコースです。ライオンやキリンなどの動物にエサやり体験ができたり、スタッフによる動物解説を楽しめるツアーもあります。園内の動物についてもっと知りたい!という方におすすめのツアーです。森林浴や花観賞、野鳥観察など自然を満喫することもできます。
○ふれあい体験
園内のふれあいゾーンは、カピバラやウサギ、モルモットなどの小動物に触れることができる、子ども連れのファミリーに人気のエリアです。カンガルーやカピバラなど、かわいい動物たちにエサをあげることができる他、期間限定でヒョウやカバ、ミーアキャットなど普段はエサがあげられない動物たちにエサをあげられるチャンスもあります。また、動物とのふれあいができる施設も充実。イヌ・ネコ・ウサギなど、ペットとして馴染みのある動物から珍しい動物まで、数多くの動物と触れ合うことができます。タイミングがよければライオンなど赤ちゃん動物と特別な時間を過ごすことができることも…!ほかにも乗馬体験や、赤ちゃん動物たちの特別展示も人気です。
動物たちと近い距離で接するふれあい体験ですが、富士サファリパークはバリエーション豊かな体験が揃っているので、動物と初めてふれあうお子様でも安心、思い出に残るふれあい体験ができます。
※体験やツアーには事前予約や特別な注意があることがございます。詳細は富士サファリパークの公式ホームページでご確認ください。 -
魅力③富士山と動物たちのコラボ
富士サファリパークの最大の魅力の一つは、なんといっても富士山を望む絶景です。パーク内の各所から富士山を眺めることができ、四季折々の美しい富士の風景とともに、動物たちの自然な姿を楽しむことができます。
園内には富士山を望むことのできるビューポイントがいくつもあります。クマやライオン、象にキリンなど雄大な富士にも負けない迫力ある動物たちとの共演がご覧いただけます。また、春には園内のカラフルな花々に彩られた姿、秋には紅葉やススキとのコラボなど、四季を通して様変わりする富士の景観も見どころの1つです。
特に晴れた日には、青空と富士山を背景に、動物たちが悠々と歩き回る光景が広がり、写真愛好者にも絶好の撮影スポットとなっています。 -
アクセス
【電車の場合】
■JR御殿場線御殿場駅から富士急行[路線バス]で約35分
【車の場合】
■東京方面:東名高速 裾野ICより約10キロ、約15分
■名古屋方面:新東名高速 新富士ICより約18キロ、約30分
■中央自動車道 河口湖IC→東富士五湖道路→須走ICより約25キロ、約35分
『水遊びをする、アジアゾウ。』
富士サファリパーク公式YouTubeより
野生の王国 群馬サファリパーク
-
野生の王国 群馬サファリパークとは?
野生の王国 群馬サファリパークは、群馬県富岡市に位置する日本有数のサファリパークで、広大な敷地内で多種多様な動物たちと出会えることが魅力です。1979年に東日本初の本格的サファリパークとして開園し、以来、自然と動物たちが共存する環境の中で、多くの来園者に愛されています。
園内の7つのゾーンでは、ナイトサファリや夕暮れサファリなどを楽しめるほか、ふれあいパークや、エサやり体験、獣舎見学といった、一般的な動物園ではなかなか体験できないような価値ある体験を提供しています。
以下に群馬サファリパークで体験できることや魅力を詳しくご紹介します。 -
魅力①世界的に希少な動物にも会える
自然豊かで広大な敷地にある群馬サファリパークには、約100種・1,000頭羽の動物たちが暮らしています。この広いエリアを自由に歩き回る動物たちは、まるで野生の中にいるかのような雰囲気を醸し出し、来園者はそのリアルな姿を間近で楽しむことができます。
園内は大きく分けて6つサファリゾーンと、1つのふれあいパークから構成されています。各エリアで出会うことができる動物たちをご紹介します♪
①アフリカゾーン
キリン、サイ、シマウマ、スイギュウなどアフリカに生息する8種類の草食動物とダチョウを展示しているゾーン。いつも仲良しのシマウマグループや立派な角が特徴のスイギュウ、運が良ければダチョウの「求愛ダンス」も見れちゃうかもしれません…!
②日本ゾーン
ツキノワグマ、ニホンザル、ニホンジカを展示しているゾーン。春から夏にかけて出産シーズンを迎えるニホンザル。このシーズンの園内では、お母さんザルの背中にぴったりくっつく赤ちゃんザルのなんとも愛らしい姿を見ることができます。
③ウォーキングサファリゾーン
車から降りて歩いて見学することができるゾーン。チーター、ユキヒョウ、ホワイトタイガーなど約10種類の野生ネコ科動物たちを観察することができる「ワイルドキャッツワールド」や、シンリンオオカミの生態を知ることができる「オオカミの森」などがあります。ヤギやラマへのエサやりも人気です。
④アジアゾーン
ヒトコブラクダやスマトラゾウ、アジアに生息するシカを展示しているゾーン。1日に70キロものエサを食べるスマトラゾウや、寝ながらバナナももぐもぐ…食べるマレーバクなど、個性豊かな動物たちに会うことができます。
⑤アメリカゾーン
北アメリカに生息するアメリカエルクとバイソンを展示しています。体長150~250cm、体高120~150cm、体重は200~400㎏と大きな身体を持つアメリカエルクは迫力があります。
⑥トラ・ライオンゾーン
ベンガルトラやホワイトタイガー、ライオンなど展示しているゾーン。「プライド」と呼ばれるライオン特有の群れでの生活がご覧いただけます。
⑦ふれあいパーク
フラミンゴをはじめとする約10種類の鳥類と、レッサーパンダ、リスザルなどの観察ができるゾーン。モルモットの行進やレッサーパンダのもぐもぐタイムに癒されます。ポニーへの乗馬体験も人気です。 -
魅力②餌やり体験&獣舎見学
群馬サファリパークでは、動物たちとの距離をぐっと縮めることができる「餌やり体験バス」と「獣舎見学」が提供されています。
○平日限定!エサバスplus
「エサバスplus」は、特別に設計されたライオンやホワイトタイガーの形をしたバスに乗り込み、園内を巡りながらライオンやアメリカバイソンたちに直接エサを与えることができる体験。バスの上部が窓、下部が金網といった造りになっており安心・安全!猛獣にエサをあげるスリルを体感することができます。 動物たちがバスに近づいてきて、窓越しに顔を出す様子は迫力満点で、特にライオンやアメリカバイソンがその巨体を見せながらエサを食べる姿は圧巻です。また、バスから降りてシカやラマなどの草食動物たちに直接エサやりをすることもできます。動物たちとこれほどまでに近い距離でふれあえる体験は、子どもから大人まで楽しめ、動物たちの生態や力強さを直に感じることができる貴重な時間です。
○土日祝限定!獣舎見学ツアー
「獣舎見学ツアー」では、普段は飼育スタッフしか入ることができない猛獣舎内を見学することができるツアー。飼育員の解説を聞きながら、獣舎の中でどのように動物たちが生活しているのか、どのように健康管理や食事の準備が行われているのかを学べます。特に、普段はなかなか見ることのできない動物たちのリラックスした姿や、飼育員との信頼関係を見ることができるため、動物たちへの理解が深まります。 体験を通して動物たちの生態だけでなく、飼育の難しさや動物園の役割についても学べるため、動物園を支える裏方の努力を垣間見ることができる貴重な体験です。
群馬サファリパークならではの学びと感動をぜひ体験してみてください。 -
魅力③日中とは異なる姿が見られる!
2つのサファリ体験群馬サファリパークでは、日中とは異なる動物たちの姿を観察できる「夕暮れサファリバスツアー」と「ナイトサファリ」が提供されています。昼間では見ることのできない動物たちの野生の表情に出会える、わくわくドキドキの冒険が待っています!
○夕暮れサファリバスツアー
「夕暮れサファリバスツアー」は、夕暮れ時に動物たちのディナータイムの様子を観察することができる特別なバスツアーです。昼間の明るさが和らぎ、夕日がパーク全体を黄金色に染める中で、動物たちが活動する姿を観察できます。この時間帯は、昼間の暑さが和らぐことで、動物たちが活発に動き始めることが多く、その姿を間近で見ることができます。特に、一斉にエサ場に群がる草食動物たちや、肉に飛びつくライオン、ホワイトタイガーたちは迫力満点!また、夕日が沈む美しい風景とともに、動物たちのシルエットが浮かび上がる、他では味わえない幻想的な光景が広がります。
○ナイトサファリ
「ナイトサファリ」は、完全に日が落ちた後、夜間のサファリパークを巡る体験です。夜行性の動物たちが活動する様子を観察できるため、昼間とは全く異なる一面を発見できます。特に、ライオンやシマウマといった動物たちが、暗闇の中で動く姿や、時折聞こえる彼らの咆哮は、緊張感と興奮をもたらします。夜の静寂の中で自然の音を聞きながら動物たちの動きを観察することで、まるで野生のサバンナにいるかのようなリアルな体験が味わえます。特に、夜空に輝く星々と動物たちの組み合わせは、ロマンチックな雰囲気を楽しむことができ、大人から子どもまで魅了される体験です。 -
アクセス
【電車の場合】
■JR高崎駅から私鉄上信電鉄 上州富岡駅まで(約35分)、タクシーに乗り換え約15分。
【車の場合】
■東京方面:上信越自動車道 富岡ICから約16km、約25分
サファリパークのよくある質問
-
富士サファリパークは何時まで入園可能ですか。
富士サファリパークは、 16時30分(11月〜3月上旬は15時30分)まで入園受付を行っています。
各エリアの営業時間は時期によって変動いたしますので、詳細は富士サファリパーク公式ホームページよりご確認ください。 -
富士サファリパークのサファリゾーンを1周するのにかかる時間を教えてください。
所要時間は1周約50分です。
※混雑時は所要時間が異なりますので、予めご承知おきください。 -
群馬サファリパークのサファリエリアの所要時間を教えてください。
ご利用の交通手段によって異なります。
通常のサファリバスでは約1時間10分、エサやりバスでは約1時間20分、マイカーの場合は1時間~2時間ほどとなっております。