長野県(白馬)
エイブル白馬五竜・Hakuba47スキー場
- 基本情報
- ゲレンデガイド
- プラン紹介
SKI INFORMATION
日本が世界に誇る北アルプスを望むビッグゲレンデ!
アルプスの絶景と最高の雪質を求めて世界中からスノーフリークが集まります!
1998年長野オリンピックの舞台にも選ばれた、日本でも最高ランクのスキー場が点在します。
なかでも白馬五竜&HAKUBA47スキー場が今大注目!2つのスキー場が山頂で繋がる広大なエリアでの
滑走はあなたを十分に満足させるでしょう!
大きく3つに分かれるゲレンデはお子様とご一緒のファミリー向けコースや、パークもがっつり楽しみたいボーダー向けコース等、バリエーションが多彩。北アルプスの絶景のもと、最高のスノーリゾートをお楽しみください♪
Recommended points
スキー場おすすめポイント
Recommended points
宿泊施設紹介(近隣および大町温泉)
朝から晩まで「がっつり派」にはゲレンデサイドエリア、やっぱりアフタースキーは温泉だよね!という「湯ったり派」には大町温泉エリア、夜も楽しみたい「ほろよい派」にはエコーランドエリアなど、スキー場までの無料シャトルバスが充実しているので目的に合わせた宿泊先をお選びいただけます。
Recommended points
スノーパーク(Hakuba47スキー場スタッフ談)
ハーフパイプやキッカー・レール・ボックスなど大小約20アイテムを有するスロープスタイルスノーパーク。スノーボードはもちろん、スキー・スノースクートなどすべてのギアで入れる上、初級レーン~上級レーンとレベルに合わせてアイテムが並んでいるので、すべての方に楽しんでいただけます。
Recommended points
ブランドレンタル(Hakuba47スキー場レンタルスタッフ談)
子供用から大人用まで、豊富な機種・サイズの品揃えです。初心者に扱いやすいタイプから、中級者、上級者向けのプレミアムモデルまで、スキー、スノーボード用具を取り揃えております。他にも、選べるウェア、ソリ、スノースクートなどもレンタルいただけます。
※旅行会社のお得なセット料金をご利用の場合、追加料金で板を選び放題、途中で板を変えたり、スキーからスノーボードへの変更もご利用いただけます。
Recommended points
「信州ゲレ食バトル」の入賞常連!知る人ぞ知る『グルメ』なゲレンデ
白馬五竜&HAKUBA47は、知る人ぞ知る「信州ゲレ食バトル」の上位入賞常連ゲレンデ!
2019-2020シーズンには飯森ゲレンデのレストランシャンドールの「ローストビーフのバケットサンド」が優勝、Hakuba47のピザハウスLuis(ルイス)の本格石窯で焼き上げる「クリスピータイプのピザ」は2回の優勝含む6年連続上位入賞。とおみゲレンデの展望レストランAlps360は「炙りサーモンロール」など複数メニューで入賞!
冬しか味わえない絶品グルメが、スノーリゾートをさらに盛り上げます!
≪担当者談≫
ピザハウスLuisのピザは本当にオススメ!
白馬五竜&Hakuba47に滑りに行った時には必ず立ち寄るピザ屋さんです。
ただ店内はあまり広くないので、お昼時には直ぐに満席となるから要注意!!
Course Detail
コース概要
- コース数
- 24本
- リフト数
- 19本
- 最長滑走
- 6,400m
- 最大傾斜
- 35度
- ゲレンデ敷地面積
- 152h
- 入場者数
- 290,000人
レベル別のコース構成
- 初心者
35% - 中級者
40% - 上級者
25%
ボーダー・スキーヤー比率
- ボーダー
50% - スキーヤー
50%
スノーボードアイテム
各スキー場とも、アイテムの形態内容が異なる場合がございます。
上記アイコンは【青色表示:施設あり】【灰色表示:施設なし】となります。
Gelaende Data
ゲレンデデータ
- エイブル白馬五竜・Hakuba47スキー場
- スキー場HP
- 白馬五竜 Hakuba47スキー場
- スノーボード滑走
- 全面OK
- ボードパーク
- あり
- マイカーアクセス
- 長野道 安曇野ICより約47Km 約60分
- 積雪情報と天気
- 「tenki.jp」白馬五竜 「tenki.jp」Hakuba47
営業時間
- 通常営業時間
-
平日 8:00-17:00
土・日・祝日 7:00-17:00
- ナイター
-
18:00-21:30
※ナイターの営業を行わない日程がございますので予めご了承
ください。 詳細は、スキー場ホームページでご確認ください。
- 基本情報
- ゲレンデガイド
- プラン紹介