長野県(白馬)
爺ガ岳スキー場
白馬エリア最南端に位置する、初心者やファミリー向けのスキー場!
- 基本情報
- ゲレンデガイド
SKI INFORMATION
ほとんどが緩斜面のゲレンデ構成で、スキー・スノーボードデビューに最適♪
爺ガ岳スキー場広々とした中・緩斜面が特徴で、初心者やファミリー、体力に自信がない人にもおすすめです!
雪質も良く、広いゲレンデには一般の利用者が少ないため、安心して練習ができます。
キッズ向けのソリ遊びや、スキーに乗ったまま利用できる「ちびっこトロイカ」もあり、子連れでも楽しめます。
Recommended points
スキー場おすすめポイント
Recommended points
安全で滑りやすい緩斜面や最長1,500mのロングコース、林間コースなどが揃った多彩なゲレンデ

山頂にはメインゲレンデとなる見通しが良い緩斜面のエコーゲレンデは初心者や家族に安心。キッズパーク内に新造成された安全な斜面のちびっこゲレンデはそり遊びやスキーデビュー向け。最長約1,500mの緩斜面かもしかコースはゆったりと滑走を楽しめるます。ラビットコースから分岐する林間コースは、林の中を曲がりながら滑れるコースで以前よりもコースの幅が広がって幅が広がり滑りやすくなりました。
Recommended points
爺ガ岳スキー場こだわりのゲレ食

爺ガ岳スキー場センターハウスのレストランでは、定番の麺類や定食から、スタッフ考案の名物料理まで幅広いメニューがそろっています。特に人気なのが、売上No.1の「爺熟スパイスカレー」。本格的なスパイスの香りと深い味わいが評判で、これを目当てに訪れる人もいるほどです。さらに、大町市美麻のおやき店「猪乃源」とコラボした「モツ煮定食」は、冷えた体を芯から温めてくれる一品。昔ながらの味わいを楽しめる「中華そば」は、太めのちぢれ麺にしょう油スープ、チャーシュー3枚をのせた満足感たっぷりの一杯です。ゲレンデで遊んだあとの食事にぴったりの、温かくてボリュームのあるメニューが揃っています。

Course Detail
コース概要
- コース数
- 5本
- リフト数
- 4本
- 最長滑走
- 1,500m
- 最大傾斜
- 28度
- ゲレンデ敷地面積
- 40h
レベル別のコース構成
- 初心者
70% - 中級者
30%
ボーダー・スキーヤー比率
- ボーダー
50% - スキーヤー
50%
スノーボードアイテム
各スキー場とも、アイテムの形態内容が異なる場合がございます。
上記アイコンは【青色表示:施設あり】【灰色表示:施設なし】となります。
Gelaende Data
ゲレンデデータ
- スキー場名
- 爺ガ岳スキー場
- スキー場HP
- 爺ガ岳スキー場 公式サイト
- 現地マップ
- スノーボード滑走
- ボードパーク
- マイカーアクセス
- 長野道 安曇野ICより約37Km 約45分
- 積雪情報と天気
- 「tenki.jp」爺ガ岳
営業時間
- 通常営業時間
-
平日 8:00-17:00
土・日・祝日 8:00-17:00
- ナイター
-
17:30-21:00
※ナイターの営業を行わない日程がございますので予めご了承
ください。 詳細は、スキー場ホームページでご確認ください。
- 基本情報
- ゲレンデガイド