
長野県(志賀・北志賀)
志賀高原スキー場(横手山・渋峠エリア)

バスツアーにも上級者にも大人気の志賀高原!
- 基本情報
- ゲレンデガイド
- プラン紹介
SKI INFORMATION
日本で最も標高が高いスキー場として知られる横手山・渋峠スキー場!
志賀高原の横手山渋峠エリアは、日本国内でも特に人気のあるスキーリゾートの一つです。
横手山渋峠エリアは 標高の高さが大きな特徴です。横手山は標高2,307メートルで志賀高原で最も高い地点に位置しており、そのため良質なパウダースノーが豊富に降り積もります。このエリアは日本で最も標高が高いスキー場の一つであり、雪質は非常に良好で、シーズン中の長期間にわたって安定した滑走が可能です。
絶景が広がる景観も魅力で、特に横手山からのパノラマビューでは、晴れた日には遠く北アルプスや富士山を望むことができます。スキーをしながらこれほどの絶景を楽しめる場所は他に類を見ません。
また、バリエーション豊かなコースが揃い、初心者から上級者まで楽しめるコースが用意されており、緩やかな初心者向けのコースから、挑戦的な上級者向けのコースまで幅広くカバーしています。特に、渋峠のコースは緩やかな斜面が多く、家族連れや初心者にも安心して滑れる環境が整っています。
そして、このエリアのもう一つの魅力は温泉です。スキーを楽しんだ後に 渋峠温泉でリラックスすることができ、温泉に浸かりながら雪景色を眺めるのは格別の体験です。宿泊施設も充実しており、長期滞在にも適しています。
志賀高原国立公園内に位置しているため、手つかずの自然が広がり、その美しさは訪れる人々を魅了します。豊かな森林や高山植物、そして野生動物たちが生息するエリアとしても知られています。
総じて、志賀高原横手山渋峠エリアは、バスツアーでも人気で、素晴らしい景観、良質なパウダースノー、豊富なコースバリエーション、そしてリラックスできる温泉といった多彩な魅力が詰まったスキーリゾートです。
Recommended points
スキー場おすすめポイント
Recommended points
最高の眺望!★標高日本一のスキー場

標高2,307m、国内スキー場の中で最も高い所に位置するスキー場です。天気の良い日は北アルプス、遠くには富士山も望める絶景が待っています。ひとたびコースを滑り出すと 「スノーモンスター」がたくさん現れます。スノーモンスターとは、樹氷の上にさらに雪が降り積もったもの。幻想的なその光景はインスタ映え間違いなし!
滑るのがあまり得意でない方でも安心。『おこみんエキスプレス号』を利用すれば横手山山頂から40-50分で横手山レストハウスまで行くことができます。雲の上の横手山で360度の大パノラマを満喫しよう♪
Recommended points
雲の上のパン屋さんで絶品パンを♪

山頂には「日本一標高の高いパン屋さん」として絶大の人気を誇る『横手山山頂ヒュッテ』があります。志賀高原の絶景の中で焼きたてパンを味わおう。また、イギリス発祥の『クランペット カフェ』もあるので、山頂でのんびり過ごすのもおすすめ。

Course Detail
コース概要
- コース数
- 9本
- リフト数
- 8本
- 最長滑走
- 4,000m
- 最大傾斜
- 28度
レベル別のコース構成
- 初心者
54% - 中級者
33% - 上級者
13%
ボーダー・スキーヤー比率
- ボーダー
20% - スキーヤー
80%
Gelaende Data
ゲレンデデータ
-
- 志賀高原スキー場(横手山・渋峠エリア)
- スキー場HP
- 志賀高原スキー場(横手山・渋峠エリア) 公式サイト
- 現地マップ
- スノーボード滑走
- 全面OK
- ボードパーク
- あり
- マイカーアクセス
- 上信越道 信州中野ICより約20Km 約40分
- 積雪情報と天気
- 横手山・渋峠スキー場
営業時間
- 通常営業時間
-
平日 8:45~16:00
土・日・祝日 8:45~16:00
- ナイター
- なし
- 基本情報
- ゲレンデガイド
- プラン紹介