東北(秋田・岩手・山形・福島)
雫石スキー場
- 基本情報
- ゲレンデガイド
- プラン紹介
SKI INFORMATION
北東北屈指のスノーリゾート
雫石スキー場は、岩手県岩手郡雫石町に位置するスキーリゾート。雄大な岩手山と秀峰を望む立地に変化に富んだ20のコースがあり、初心者から上級者まで楽しむことができます。隣接している「雫石プリンスホテル」には温泉遺産に認定された温泉露天風呂も!
スノーアクティビティはもちろん、アフタースキーも充実できる、まさに北東北屈指のスノーリゾートです!
Recommended points
スキー場おすすめポイント
Recommended points
ファミリーにおすすめ!充実のキッズパークに温泉施設も
キッズ&ファミリーで楽しめる雪遊びパーク、「Shizukuishi スノーランド」には、楽しみいっぱい!チューブに揺られてゆらゆら楽しい雪上のメリーゴーランド「ポーラカルーセル」や、雪上でのスピード感がたまらない「チュービング」、小さなお子様でも簡単な操作で気軽に楽しめる「スノーストライダー」など、さまざまなアトラクションがいっぱいの広場です。スキーやスノボはまだちょっと早い…そんなお子様も雪遊びから雪の魅力を知ることができます。 また、ロープウェイ山頂には初心者の方にもおすすめの「ファミリーゲレンデ」がございます。全長736M、最大斜度14度、平均斜度7度で、初心者の方はもちろん、小さいお子様の練習にも最適です。こちらでもスノーストライダーでの滑走も可能なので、スキー・スノボができない方も楽しめます! 他にも温泉施設やゲレンデレストランも充実しており、ご家族連れの方にはぜひおすすめしたいゲレンデです。
Recommended points
上級者にはこちらもおすすめ!
雫石スキー場は、1993年にアルペンスキー世界選手権が開催された北東北の名門ゲレンデ。斜面変化に富んだレイアウトで、ジャイアントスラロームや、スラロームバーン、ダウンヒルなど、上級者でも満足のコースラインナップになっています。 「ジャイアントスラロームコース」は、斜面変化に富んだパウダースノーを満喫できるコース。特に雪が降った朝イチはさらさらのパウダースノーを独り占めできます。 「スラロームバーン」は、極上パウダースノーと不規則なコブが楽しめるコース。 名物「ダウンヒルコース」は、過去に世界選手権も開催されたコース。標高差717M、約2,600Mを一気に滑走できる日本でも珍しい本格コースになっています。日帰りバスツアーでもぜひ挑戦してみてください!岩手山を眺めながらゆったり滑るのもおすすめです。

Course Detail
コース概要
- コース数
- 20本
- リフト数
- 5本
- 最長滑走
- 2,648m
- 最大傾斜
- 32度
- ゲレンデ敷地面積
- 130h
- 入場者数
- 57,000人
レベル別のコース構成
- 初心者
40% - 中級者
40% - 上級者
20%
ボーダー・スキーヤー比率
- ボーダー
35% - スキーヤー
65%
Gelaende Data
ゲレンデデータ
- スキー場名
- 雫石スキー場
- スキー場HP
- 雫石スキー場 公式サイト
- 現地マップ
- スノーボード滑走
- 全面OK
- ボードパーク
- なし
- マイカーアクセス
- 東北自動車道 盛岡ICから20km(約30分)
- 積雪情報と天気
- 「tenki.jp」雫石スキー場の積雪状況と天気
営業時間
- 通常営業時間
- 平日・土日祝日:8:30~16:30(または日没まで)
- ナイター
- あり
Plan introduction
プラン紹介
宿から選ぶ
雫石スキー場に行くツアーを検索
- 基本情報
- ゲレンデガイド
- プラン紹介