バス集合場所

岐阜・福井

スキージャム勝山

福井県勝山市に位置する西日本最大級のスキーリゾート

  • 基本情報
  • ゲレンデガイド
  • プラン紹介

SKI INFORMATION

西日本最大級の広さを誇るスキー場

スキージャム勝山スキー場は、西日本最大級のスキーリゾートです。その広大なゲレンデは多彩な15のコースを持ち、初心者から上級者まで幅広いレベルのスキーヤーやスノーボーダーに対応しています。総滑走距離は約25kmに及び、各コースは緩急の変化に富んでおり、技術の向上や楽しみを提供します。バスツアーでも人気のスキージャム勝山の雪質は、福井県の豪雪地帯に位置していることから、常に良質なパウダースノーを楽しむことができます。標高が高く、安定した積雪量があるため、シーズンを通じて快適な滑走が可能です。また、最新の降雪機も導入されており、雪不足の心配が少ないのも魅力の一つです。シーズンは通常12月から4月までと長く、春スキーも楽しめます。
スキージャム勝山は、ゲレンデだけでなく、周辺施設も充実しています。スキー後には温泉施設「ジャムの湯」で疲れを癒すことができ、リラックスした時間を過ごせます。さらに、子ども向けのスノーランドやスノーモービル体験など、ファミリーで楽しめるアクティビティも豊富に揃っています。リゾート内にはレストランや宿泊施設も完備されており、滞在中の快適さも抜群です。

プラン検索はコチラ

Recommended points
スキー場おすすめポイント

Recommended points

広大なゲレンデと多彩なコース

ホテルハーヴェストスキージャム勝山 外観

スキージャム勝山は、西日本最大級の広さを誇るスキー場で、全15コースが揃っています。初心者から上級者まで、全てのレベルのスキーヤーやスノーボーダーに対応しています。特に、初心者向けの「キッズパーク」や、中級者向けの「ジャムクルーズコース」、上級者向けの「エクストリームコース」など、バラエティ豊かなコースレイアウトが魅力です。各自のレベルに合わせた楽しみ方ができるため、家族連れやグループでも楽しめます。

続きを見る

Recommended points

安定した雪質

スキージャム勝山は、福井県の豪雪地帯に位置しており、安定した積雪と良質なパウダースノーが特徴です。標高が高く、雪質が良いため、シーズンを通じて快適な滑走が楽しめます。特に、初雪から春先までの長いシーズンを楽しめる点は、スキー・スノーボード愛好者にとって大きな魅力です。さらに、最新の降雪機を導入しており、雪不足の心配も少ないため、安定したコンディションが期待できます。

続きを見る

Recommended points

充実した施設とアクティビティ

スキージャム勝山には、スキーやスノーボード以外にも楽しめる施設やアクティビティが充実しています。例えば、温泉施設「ジャムの湯」では、滑った後に疲れを癒すことができ、心身ともにリラックスできます。また、子ども向けのスノーランドやスノーモービル体験など、多様なアクティビティが提供されており、家族連れにも好評です。施設の充実度は、スキー場選びの重要なポイントの一つであり、スキージャム勝山はその点でも高く評価されています。

続きを見る
スキージャム勝山 マップ

Course Detail
コース概要

コース数
14本
リフト数
6本
最長滑走
5,800m
最大傾斜
37度
ゲレンデ敷地面積
410h
入場者数
170,000人

レベル別のコース構成

  • 初心者
    30%
  • 中級者
    40%
  • 上級者
    30%

ボーダー・スキーヤー比率

  • ボーダー
    55%
  • スキーヤー
    45%

Gelaende Data
ゲレンデデータ

スキー場名
スキージャム勝山
スキー場HP
スキージャム勝山 公式サイト
現地マップ
スノーボード滑走
全面OK
ボードパーク
あり
マイカーアクセス
北陸自動車道 福井北JCT→中部縦貫自動車道永平寺大野道路 勝山IC→→法恩寺山有料道路→スキー場 約20分 13km
積雪情報と天気
「tenki.jp」スキージャム勝山の積雪状況と天気

営業時間

通常営業時間
平日8:30~16:30
土日祝8:00~16:30
ナイター
なし
プラン検索はコチラ

Plan introduction
プラン紹介

交通手段&ツアータイプから選ぶ

宿から選ぶ

スキージャム勝山に行くツアーを検索

  • 基本情報
  • ゲレンデガイド
  • プラン紹介