
新潟県(苗場・湯沢)
Mt.Naeba(苗場・かぐら共通)スキー場

バスツアーはもちろん車でのアクセスも便利な大人気ゲレンデ
- 基本情報
- ゲレンデガイド
- プラン紹介
SKI INFORMATION
バックカントリーでも大人気のかぐらスキー場と「ドラゴンドラ」で連結された苗場スキー場
苗場スキー場・かぐらスキー場は、新潟県湯沢町に位置し、その広大なゲレンデと多彩なコースで知られています。初心者から上級者まで楽しめるコースが揃い、特に「ドラゴンドラ」で連結されたかぐらスキー場へのアクセスも魅力です。さらに、ナイター設備が充実しており、夜間でも滑走が楽しめます。宿泊施設や温泉、レストランなどのアフタースキー施設も充実しており、スキーだけでなく、リゾート全体で楽しむことができます。
かぐらスキー場は特にバックカントリースキーやスノーボードを楽しむ人々に人気があります。
Recommended points
スキー場おすすめポイント
Recommended points
日本を代表するウィンターリゾート

総面積約134haの広大なゲレンデ内に、21の多彩なコースと2つのスノーパーク、世界最長のゴンドラ「ドラゴンドラ」を含む3つのゴンドラがあり、子供から大人まで楽しめます。緩急の変化に富んだゲレンデは滑りごたえ抜群。スキー場上部に位置する「筍平ゲレンデ」は斜度が緩やかなため、初級者の方でも最高の雪質と眺望のなか解放感ある滑りを体験できます。また、「ドラゴンドラ」に乗ってお隣の『かぐらスキー場』へも行けるので、色々なコースにチャレンジしたい方にもおすすめ。
Recommended points
小さなお子様も雪の魅力を満喫

子供と一緒に大人も楽しめるキッズ向け施設が充実しているのでファミリーのお客様も安心してお楽しみいただけます。
スキーのできないお子様向けの「わくわくどきどきのスノーランド」やスキー・スノーボードが楽しめる独自教材ゲレンデの他、チュービングやソリ、ランニングバイクで遊べる「パンダルマンひろば」など雪遊びデビューにぴったり!
※わくわくどきどきのスノーランド」「パンダルマンひろば」は別途入場料がかかりますので予めご了承ください。(現地にてお支払い)
Recommended points
今シーズンもROXY SNOW PARK登場!

今シーズンもスロープスタイルやバンクドスラロームなど、3つのアトラクションコースを備えた「ROXY SNOW PARK」が登場します。 ジャンプやジブを楽しむスロープスタイルコースや、女性はもちろん初心者でも入りやすいビギナーコース、ブームの続くバンクドスラロームコースなど、パークで遊び倒そう!

Course Detail
コース概要
- コース数
- 45本
- リフト数
- 33本
- 最長滑走
- 6,000m
- 最大傾斜
- 39度
- ゲレンデ敷地面積
- 334h
- 入場者数
- 890,000人
-
- ゲレンデのリフト代が無料になる『雪マジ』対象年齢を拡大 「19歳のみ何度でも無料」から「19歳~22歳が無料対象」に 2024年11月7日(木)よりサービス利用開始
レベル別のコース構成
- 初心者
30% - 中級者
40% - 上級者
30%
ボーダー・スキーヤー比率
- ボーダー
40% - スキーヤー
60%
スノーボードアイテム
各スキー場とも、アイテムの形態内容が異なる場合がございます。
上記アイコンは【青色表示:施設あり】【灰色表示:施設なし】となります。
Gelaende Data
ゲレンデデータ
-
- Mt.Naeba(苗場・かぐら共通)スキー場
- スキー場HP
- 苗場 公式サイト
- 現地マップ
- スノーボード滑走
- 全面OK
- ボードパーク
- あり
- マイカーアクセス
- 関越道 月夜野ICより約33Km 約50分
- 積雪情報と天気
- 「tenki.jp」苗場の積雪・滑走状況と天気
営業時間
- 通常営業時間
-
8:00-17:00
※ドラゴンドラは12/23~3/24の運行予定となります。
- ナイター
-
17:00-20:30
※ナイター営業(苗場のみ)は12/23~3/23を予定
営業日はスキー場公式サイトをご確認ください。
- 基本情報
- ゲレンデガイド
- プラン紹介